昨日は、神栖市の神の池にてアースデイかしま2014が行われました。
いろいろな環境団体さんに混じってimomも出店しました。
Three Berryさんから商品をお借りして木のバランスバイクや積み木などを体験してもらったり
絵本の読み聞かせ、廃材をつかった工作を行いました。
家業が断熱工事や保温工事をやったりもするので、筒状のスチロールが大量にあまってたりするので、それを利用。
試作品はコレ
スチロールとようじにいろぬってシールやマスキングをはったりという感じ。
娘とのんびり出店しておりましたが、ちょこちょこ遊びにきてくれるお友達もいて、
こちらも楽しませてもらいました。
反省点として、母子でやっていると、うちの4歳児焼きもちをやくってことです。
私が他の子に本を読んでいたら、後ろですすり泣く声。。
どうしたのか問うと、ママがわたしが小さい時にその本を読んでくれていたのを思い出したのヒックヒック
だって。
なんだそれー!そんなとこで感情的にならんでもー!とおもったのですが、仕方ない。次回は助っ人をよぶことにしようっと。
そして、保育園のお友達もあそびにきてくれたので、2人で仲良くライブをみたり
娘も楽しんだようです。
あ!そうそうワークショップをしていた鹿嶋市の塗装屋さん“すみと”さんのところで、
娘が黒板ペンキをぬるワークショップをしてきました。
イケメンなお兄さんたちに囲まれて、楽しくお話もしてたようです。(笑)
終わってから、
改めてアースディってなあに?ということについて娘とお話をしたり、
娘が神之池で拾ったどんぐりを育てたいといってくれたことで、やってよかったなぁとしみじみ
感じました。
(いままで私たちは、どんぐりを拾うとどんぐり銀行という通帳に貯どんぐりをし、どんぐりが貯まると払い戻し(苗木)にし高知県の大川村へ植樹をしておりましたが、
それを、この神栖、鹿島、波崎という土地でできればいいなぁという考えのもと、今回、我が家で育てることになった経緯です。)
実際、どんぐりって、ねっこが強いので水害から守ってくれる強い地盤をつくってくれるし、水の浄化もしてくれるしこの町にはぴったりだしねっ!
そして!
早速、育てはじめました。
次のアースディでは、子どもたちをもっとたくさん巻き込んで、どんぐりについてお話と、どんぐりを使ったワークショップ、どんぐりを育てるところまでもっていければがいいなぁとも思いました。