保育園へ通いはじめて、はや一ヶ月半。
だいぶ園にもなれ、クラスにつくとパパにハイタッチをし、にこにこして入ってくようです。
そんな娘が、園ではなにをしているのかきになるのが親心。
毎日の連絡帳と、2日3日に一回渡される画用紙やシールの紙などでわたしたちなりに判断。(妄想?)
画用紙にかかれた絵をみて、これは◯◯かな?とか
赤、黄、青だから、信号かいたの?など。
本人(娘)たぶんなにも考えずにただ、塗りつぶした絵なんだろうけど。笑
シールもちゃんと◯にはってあるものもあれば適当に貼ってあるのもあったりして、、、
ただのシール貼った紙切れ一枚にもいろんな想像しちゃったりして。。
そんなこんなでどれも捨てられずにいたら、画用紙が20まい シール13まいくらいたまってました。
このペースでいったら、年間で画用紙200まいごえしちゃうっ!
ひゃー。
みなさんどうしてるのかしら。
全部とってある?
日付や月齢で一枚とか。
全体でみて月◯枚だけ残しておくとか?
絵の勝ち抜きトーナメントにしたりとか?
んー。
全部スキャンとかしてデジタル化しちゃうひともいるんだろな。
デジタル化しちゃえば万が一、羊の突撃となりの晩御飯が来ても紙は豊富にあるし、あげてもいたくないしな〜。
なんてね。
それにしても、にこちゃんピンクがすきだわ。
家でお絵かきやぬり絵のときも、よくピンクつかうもんなぁ。
たくましい顔とはうらはらに、意外と乙女なのかね〜♥